世界の国からMacintosh

日本のコンピューター雑誌「マックピープル」に連載していたコラムのノーカット、 オーサーズエディションです。ニューカレドニアのコンピューター事情についてがテーマです。

  

ジャガーを持って日本から使者が来た

2003/07/15号

 この連載を見た方からこんなメールをいただきました。「初めまして、このたびニューカレドニアの○×に就職が決まりました、△と言います。(中略)ニューカレドニアで使うためにiBookを購入しました。マック初心者ですのでよろしくお願いいたします。とりあえず、日本で購入していった方がいい周辺機器などありましたら教えて下さい。」

 おお、また一人、ニューカレドニアの日本人マックユーザーが増える! さっそくメールでお返事を書きました。もっとも周辺機器といったところでたいしたものは思い付かず、OSXならば2ボタンス+ホイールマウスはあった方がいいかもしれないね、今自分が欲しいのはそれだから、と返事しました。

 すると彼から「お勧めのマウスはありますか?、高橋さんの分も買っていきますよ。それ以外でも欲しいものがあったら何でもいって下さい、買って持っていきます。」との返事が来ました。

 なんと心掛けの良い新人でしょう、マウスは誌面で紹介されて以来、欲しくてたまらなかったエレコムの「士郎正宗モデル」、せっかく運び屋さんがいるのだからと「ジャガー(OS10.2)」に乗り換えをすることにしました。

 いくらニューカレドニアと言えど「ジャガー」は売っています。もちろんマルチ言語ですのでフランス版でも日本版でも同じです。が、クラッシック用のOS9がフランス語版になると言う違いの他に、大きく違う所があります。それはお値段です。こっちで買うと4万円近くするんですよ。と言うわけでマウスとOSを頼んで彼の到着を待ちました。

 とっても心掛けの良い新人君は、赴任したその日に店に訪ねてきてくれました。挨拶が終わった後、私の方から「当面の間ネット接続も出来ないだろうから、いつでもiBook持って遊びにおいで。店内LANは使い放題だからね。んで、、、物は?」

 やってきました、マウスとジャガー。ジャガーが使いたかった大きな理由は二つ。10.1.5でのインターネットエクスプローラーの動作が不安定で嫌気がさしていたので、OSのバージョンアップで改良されるのではないかと期待していたのと、FTPソフトのFetchも不安定で遅く、日本語版のバージョンアップが遅れていることから、誌面で紹介されていた「サーバーに接続」でFTPを試してみたかったからです。

 せっせと既存ファイルのバックアップを取ってから、ハードディスクのお掃除をかねて初期化、新規インストールをしました。

 さて、10.2の初起動です。お約束の初期設定をしていくと、大きな問題が発生しました。時間帯の設定で10.1にはあったニューカレドニアがなくなっているじゃないですか!? OS9の時もニューカレドニアはなかったのですが、世界地図コントロールパネルでカスタム設定できました。ところが10.2ではそのような機能が見つかりません。

 さて、どうしたものかとしばらく悩んでいましたが、当てずっぽうに世界地図をクリックしているうちに、ウラジオストクがニューカレドニアと同じ時間帯にあることを発見しました。うーむ、ロシアに住んでいるわけではないのですが、時間帯の設定だけですから問題ないとしますか。

 その後はスムーズに設定・インストールが終わって、まずは問題のエクスプローラーの動作チェックです。ありゃ、なおってない。環境設定で設定した値が保存されないのと、cookieの受付が保存されないのとでイライラしていたのです。ほぼ一日中あちこち検索かけて調べた結果、ショッキングなレポートが。(http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;436621 )何と、メールやアントラージュが起動している状態では設定が保存されないバグだそうで、現在調査中だとか。おいおい、常時接続でメールソフト常駐は当たり前でしょう。まったく・・・。そうだ、ジャガーだ、サファリにしよおっと♪ はい、とっても早くてタブブラウズも便利です、もう手放せません。

 お次はマックピープルで読んだ「移動」メニューの「サーバーに接続」でFTP接続を試してみますか。あれ、ユーザーネームとパスワードを入力するところまではいくけれど、そこでシャットダウンされてしまう?。どうやら私の使っているサーバーではユーザーネームのなかに¥マークを使っているので、UNIXベースのOSXでは文字化けしているようです。

 試しにtokyo.coolの無料サーバーを借りて試してみると、ちゃんとデスクトップにマウントされるではないですか。そこで利用しているサーバー管理会社に問い合わせのメールを出しました。

 答えは「サーバへ接続は、FTPには対応しておりません。OSXの場合、中身がUNIXなので、\を認識しないのは確かですが接続できたとしても、アップロード等はできません。」

 あれぇ、確かにcoolのサーバーもマウントできるけれど書き込み権がない。ちょっと待てよ、サファリを使ってFTPができるって言う記事も読んだなぁ、どれ試してみましょうか。・・・だめじゃんかぁ〜、書き込み権がないじゃんかぁ〜。ちなみにあきらめてFetchを使ったところ、以前より接続が非常にスムーズになっていたので、これからもFetchを使うことにしました。

 私の場合、本当にマックピープルだけがマックに関する情報源なんです。5月合併号の61ページ、「ホームページの更新作業なども楽になるだろう。」とかいた人、だぁ〜れぇ?